選択した動画を自動で連続再生します

【FF7】更に闘う者達をオーケストラで/ボス戦BGM 【FINAL FANTASY Ⅶ】-Those Who Fight Further - Orchestral Cover

リクエストにお応えし、FF7のボス戦BGM
「更に闘う者達」をオーケストラアレンジしました。

この曲の魅力の一つに、4拍子(12/8拍子)と3拍子(3/4拍子)が混ざっている
「ポリリズム」的なところがあると思っていまして、

どちらの拍子を意識して聴くかによって別の捉え方ができるという面白さがあり、
そこを意識して2種類のリズムを盛り込みました。

少なくとも、PS版の原曲を聴く限りでは
ポリリズムを意識して作られたであろう形跡を感じることができます。

FF6までのボス戦の曲とは雰囲気がガラッと変わりましたが、
僕は大好きな曲です。

オルガンの音が使われていたり、ポリリズム的要素があったりで
プログレ色が濃い曲ですね。

FF7はFFの中でも何度もリメイクされるほどの人気ナンバーであり、
この曲も非常に人気のある曲です。

リメイクされるたびにいろんなバージョンでアレンジされてきたこの曲ですが、
元祖PS版が一番好きであり、そのイメージを保つことを意識しました。

奇しくも、FF7EC(エバークライシス)のリリースと時を同じくして
この曲をアレンジできたことに感謝です。

■チャンネルの方針

・ゲーム機原曲のイメージを保つ
・リアルなオーケストラサウンドを再現する
という、相反する2つの要素を両立させるアレンジに挑戦しています。
自分が何回も聴きたくなる出来になるまで、何度も何度も手直しします。
原曲とその作曲者へのリスペクトの気持ちを込めて。

■使用DAW

Logic Pro X

■使用音源

Hollywood Orchestra OPUS EDITION(EASTWEST)
Symphonic Orchestra(EASTWEST)
Symphonic Choirs(EASTWEST)
BBC Symphony Orchestra(SPITFIRE)
Drum Premier(PREMIER SOUND FACTORY)
Stormdrum 3(EASTWEST)

■twitter

・製作中の曲の進捗
・製作中の曲の一部の公開
・音楽理論のこと
・DTM機材のこと
・DTMテクニックのこと

など、YouTubeチャンネルではあまり話さないことを呟く場にしようと思っています。

「リクエストした曲の公開はまだかなー?」
と待ちくたびれている方もいらっしゃると思いますので、
そんな時はtwitterで進捗を確認していただければと思いますm(_ _)m

フォローよろしくお願いいたします!
https://twitter.com/romashige1980

#ff7
#植松伸夫
#finalfantasy7remake
#更に闘う者達
#ThoseWhoFightFurther
#dtm
#オーケストラアレンジ


この曲が登録されている再生リスト


Home » プレイリスト » Youtube » 【FF7】更に闘う者達をオーケストラで/ボス戦BGM 【FINAL FANTASY Ⅶ】-Those Who Fight Further - Orchestral Cover